女性起業、実店舗なしでも「開店」 やってみよう、ネット起業!
女性の起業、「実店舗なし・大資金なし」でお店を始めてみましょう。大きなリスクもありません!
起業、というと、昔はかなりハードルが高いというイメージがありました。しかし、最近は、インターネットの普及もあって起業もかなりハードルが下がりました。その上、働く女性の増加と同様、女性起業家も増えており、ネット店舗を持つ起業家の女性も増えています。
ネットショップは、小さく始めて、大きく育てる
ところで、女性起業家の起業のサクセスストーリーの中で、「小規模で、レンタルサーバと一番金額が安いネットショップを借りて自宅でネットショップを開店したところ、扱った商品の一つが大当たり」というものがあります。ネットショップの開店も、また、通販で全国にお客様がいるのも、Webの強みを生かす業態といえ、非常に賢いやり方です。
こうしたサクセスストーリーは今後も増えていくのではないか、と考えています。比較的にマネのしやすいサクセスストーリーではないでしょうか。
なぜなら、モノを買う、ということは誰もが一生続けることで、今後もWeb店舗・通販業界は、右肩上がりの予測がされています。そんな中、販売する側のヒット商品との出会いのチャンスも、少なくはないと考えられるからです。
ネットショップ起業は低リスク やりがいも十分
ネットショップ起業は、先ほど申し上げた通り、上手くいけば収入もかなり増えるチャンスがあります。逆に、失敗してしまってもほとんど損失がないのが実店舗形式にはない魅力です。ノーリスクの起業、というのはないですが、失敗しても非常に低リスクで済んでしまいます。このため、物販もいくつかのWeb店舗を作り、イメージ戦略を複数にするなど、商売のやり方を工夫できます。
ネットショップの面倒なバックオフィス業務 ぜひ当事務所にご相談を
だれでも気軽に起業がしやすくなっていて、工夫のし甲斐があり、リスクが低い以上、ネットショップはトライしてみる価値は十分あります。
軌道に乗り出すと、売上管理業務や、経理業務などに時間を使うことが大きな悩みの種になる業集でもあります。
カスタマーグロース会計事務所では、女性起業家に対して、事務作業の業務改善相談を無料で行なっております。
[su_button url=”https://customergrowth.co.jp/freebooking.html” background=”#61ce70″ size=”11″ wide=”yes” center=”yes”]オンライン無料相談はこちらからご予約可能です[/su_button]